急転!山口達也元メンバー 株式会社TOKIOに合流OK 復興支援に必要不可欠(東スポWeb) - Yahoo!ニュース 急転!山口達也元メンバー 株式会社TOKIOに合流OK 復興支援に必要不可欠(東スポWeb) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
山口 達也(やまぐち たつや、1972年1月10日 - )は、日本のタレント、男性アイドル。 活動中はジャニーズ事務所に所属し、2018年5月まで同事務所のグループ・TOKIOに在籍してマルチタレントとして幅広く活動していたが、不祥事により芸能界を事実上引退した。埼玉県草加市出身。身長167cm。血液型O型。 17キロバイト (1,967 語) - 2020年10月11日 (日) 08:25 |
誰かが手を差し伸べる必要があるよな。
「TOKIO」の山口達也元メンバー(48)に“救いの手”を差し出すのは、来年4月から本格始動する「株式会社TOKIO」となりそうだ。
決して同情心からではない。TOKIOに残る城島茂(49)、国分太一(46)、松岡昌宏(43)の3人は、山口元メンバーの力を必要としているからだ。
TOKIOに残った3人が新会社にこだわった理由は、決してジャニーズと距離を置きたいわけではない。今まで以上に福島県の復興に力を注ぎたいからだ。
福島県には「ザ!鉄腕!DASH!!」の人気コーナーだった「DASH村」があった。
しかし、2011年の東日本大震災による福島第1原発事故の影響で、DASH村があった地区は計画的避難区域に指定され、それ以降は活動を続けることが不可能になった。
TOKIOの全メンバーがDASH村、そして福島には“恩義”があると考えており、少しでもその恩を返そうと、県のCMに出演するなど積極的に復興の手助けをしてきた。
しかし、ジャニーズ所属のアイドルとしては、限界を感じていたことも確かだ。
「例えば、イベントを開いてグッズを作って復興支援に、とやりたかったのですが、事務所の制約があるため、そう簡単には動けませんでした。
特にジャニーズにおいてグッズ製作はなかなか難しくて、TOKIOのメンバーは『別会社をつくるしかないな』と、ずっと思っていたんです」(前同)
ようやく念願かなって株式会社TOKIOの設立に至ったのだが、ここで一つ問題が浮かび上がった。それは福島の復興支援をする上で、実際に動く人材がいないということだ。
もちろんメンバーもできるだけ稼働するつもりだが、芸能活動があるだけに時間が足りない。そこで“白羽の矢”が立ったのが山口元メンバーだ。
「福島の役所関係や地元企業と交渉するにあたって、TOKIOのメンバーが直接乗り出すのは現実味がない。そこで山口なんです。
それこそほかのメンバーと同じくらい、いやそれ以上に福島への思いは強い。顔を知られているので、話し合いもスムーズにいくでしょう」(前同)
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/johnnys/2327262/
(出典 img.tokyo-sports.co.jp)
一気に老けすぎだろw
>>2
酒大量に飲んで苦労して見られる仕事から離れると人間こうも変わるものなのな
浮浪者のそれ
なんつー過酷な提案だよそっとしといたれよ
でももう無理だろ
お前暇してるから交渉してこいって
スポーツ紙の妄想にしても酷え
えっショック
東スポかあ
轢き逃げしたのに雇うの?
>>10
勝手に轢き逃げにアップグレードするんじゃないよ
ADの代わりに村住めばよくね
いや無理だろ
長瀬いらないの?
>>14
長瀬は別に福島に恩義感じてないからな
音楽がしたいだけ
実際いずれは新会社通じて山口復帰の構想はあったんじゃね
こないだの一件でもう不可能になったろうけど
金ないらしいから福島の限界集落で農家しながら田舎のギャルと再婚しろ
その立ち位置はJK食えるの?
ここでシャブとかやってくんねーかな
国分は福島への恩義ないだろw
テレビのメイクってすげーよな
田舎なんて派遣されたらまた浴びるように酒飲んじゃいそうだけどな
>>22
福島県民「何もしないなら帰れ」
この前の飲酒運転で詰みだろ
松岡あんなに突き放してたのに欲しがってんのかよ
福島の人と酒を酌み交わせる人間は彼しかいないのである
ほっといてもロクな事しないんだったら、TOKIOが管理した方が身も引き締まるだろ
3度目は無いと告げれば後には引けんだろう
優しくすればするほどダメになるのがアルコール依存症だお
音楽性の違いで解散だ
農家土建したいか音楽やりたいかそりゃあな